Bluetoothの設定方法
Q1.スマートフォンのBluetoothをオンにする方法を教えてください。
A1.スマートフォンにペンライトを接続するためには、スマートフォンのBluetoothをオンにする必要があります。2つの設定方法があります。
– 方法1:スマートフォンのステータスバーからBluetoothを「オン」に設定してください。
– 方法2:設定メニューからBluetoothを「オン」に設定してください。
Q2.ペンライトとスマートフォンの「Bluetoothモード」をオンにした後、ペンライトが青色に点滅するのを確認しましたが、接続できなく検索中のままです。
A2.スマートフォンの機種によってGPS設定がオンになっている場合のみ、Bluetoothが作動することもあります。 そのため、スマートフォンのステータスバーを押して、GPS機能をオンにしてください。
ペンライトの使用方法
Q3.コンサートが始まるとペンライトがオフになります。
A3.コンサートが始まるとペンライトが無線でコントロールされます。 電池が十分にあっても作動しない場合は、ペンライトをペアリングしていない、または完了していない可能性があります。 その場合、アプリを通じてペンライトと座席をペアリングするか、「案内デスク」のスタッフにお尋ねください。
電池に関するお問い合わせ
Q4.ペンライトの電池の持ちが悪いようです。
A4.「単4形アルカリ電池」を使用してください。マンガン電池や残量が少ない電池は使用しないでください。
Q5.昨日使用した電池を今日も使えますか?
A5.コンサート中に電池が切れる可能性があります。そのため、新しい電池に交換するか、予備の電池をご準備ください。
Q6.ペンライトの電池を新しいものに交換しても作動しません。
A6.電池のプラス極とマイナス極を確認してください。 電池の方向が間違っている場合、電池の過熱・誤作動・放電が発生する可能性があります。 また、電池過熱や電解液の流出が発生して、ペンライトが壊れる可能性があります。 電池を交換するときは、全部新しいものに交換してください。また、コンサートの前後など電池を使用しない場合には、電池をペンライトから外して、別途保管してください。 (古い電池、あるいは正しい方法で保管されていない電池の場合、電池の残量が極端に低下する可能性があります。)
アプリへの座席情報入力